前職もドライバーとして働いていましたが、アルバイトではなく正社員として安定して働きたいという思いから、大東京輸送の求人に応募しました。現在は食品を大手スーパーの物流センターへ届ける業務に従事しています。
大東京輸送で働く魅力は、さまざまな商品の取り扱いに携われる点です。これまで挑戦してこなかった分野の運送業務も経験できるため、積み方や扱い方のノウハウを学び、ドライバーとしてスキルアップすることができます。
また、長距離運転が少なく、生活リズムを整えやすいのもメリットのひとつ。私は夜間勤務ですが、昼間にゆっくり休息をとりつつ自分の時間を過ごせるので気に入っています。
今後は、これまで自分が培ってきた知識やノウハウを後輩スタッフに伝えられる存在になりたいですね。自分の経験を次の世代に共有し、会社全体の成長に貢献できることが、仕事へのやりがいと働き続ける意欲につながっています。
培ったものを次の世代に伝えていきたい
自分の生活リズムに合わせた働き方ができています
「働きがい」や「仲間との一体感」が忘れられず再入社
菊池 良太
事務(課長)
入社/2021年(中途)
入社/2021年(中途)
配車業務で築く新しいキャリア
18歳のときにドライバーとして入社しましたが、他社の営業職に挑戦するため一度退職。新しい環境では学ぶことが多くありました。ですが、30歳を迎えたタイミングで、大東京輸送での「働きがい」や「仲間との一体感」が忘れられず、もう一度応募しました。
現在の仕事は配車業務で、翌日の配送計画を立て、ドライバーごとに業務を割り振る仕事を担当しています。各ドライバーの体調や希望、適性に合わせて調整を行っており、現場に寄り添った配車を心がけています。
職場は分からないことがあれば、誰にでも相談しやすい雰囲気です。20代から60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。私自身は30代半ばですが、若い社員ともベテラン社員とも、気軽に話ができています。
当社は、ドライバー未経験の方でも安心して挑戦できるところが魅力。「配送の仕事に興味はあるけれど、自分にできるか不安……」という方も心配いりません。ドライバーとして物流の仕事の楽しさを経験できる会社だと思います。
入社/2000年(中途)